YAMAHA RTX1210 で用途に応じてインターネット回線を使い分ける

RTX1210Tech

YAMAHA RTX1210 の「フィルタ型ルーティング」を利用し、通信用途に応じて複数のインターネット回線を切り替えることができました。

自宅からのインターネット接続には高速な DS-Lite を活用しつつ、外部からの VPN リモートアクセスを受け付けるために PPPoE を併用しています。

接続方式の比較

我が家で利用可能な IPv4 のインターネット接続方式は下記の2つです。

接続方式インターネット通信外部からの接続
DS-Lite速い(空いている)不可
PPPoE遅い(混雑している)可能

IIJmio FiberAccess/NF を利用しているため、どちらも IIJ グループの回線です。

DS-Lite

transix が提供する DS-Lite 方式です。
安定して高速な通信が行える反面、ネットワーク構成の都合で外部からのアクセスを受けられません。

RTX1210でDS-Lite接続

PPPoE

IIJmio が提供する PPPoE 方式です。
NTT 側の設備が常に混雑しており、あまり速度が出ません。しかし、外部からのアクセスを直接受けられます。

RTX1210でPPPoE接続

背景

我が家のルータでは VPN リモートアクセスを有効化しており、外出先から自宅ネットワークに接続したり、公衆 Wi-Fi 利用時のセキュリティを確保するために活用しています。

そのため、外部からの接続を受け入れられる環境が必要となってきます。

2つの接続方式を併用する

外部から接続できるようにしたいけれど、自宅から日々使う回線が遅いのもちょっと。。。と言うことで、2つの接続方式を併用できないか試行錯誤しました。

下記のようなルーティングを行うことで、求めていた構成となります。

優先度通信内容プロトコル利用する回線
(1)VPN 通信L2TP/IPsecPPPoE (IIJmio)
(2)通常のインターネット通信TCP, UDP 等DS-Lite (transix)

RTX1210のフィルタ型ルーティング

フィルタ型ルーティングの設定

冒頭にも書きましたが、YAMAHA ルータのフィルタ型ルーティング機能を活用することで実現ができました。

UDP: 500, 4500, 1701 の通信のみを PPPoE にルーティング、それ以外は DS-Lite へルーティングする設定です。

ip route default gateway tunnel 2 gateway pp 1 filter 500001 500002 500003
ip filter 500001 pass * * udp 500 *
ip filter 500002 pass * * udp 4500 *
ip filter 500003 pass * * udp 1701 *

// pp 1: IIJmio PPPoE 接続
// tunnel 2: transix DS-Lite 接続

上記で指定した UDP: 500, 4500, 1701 の通信は、NAT 超えで L2TP/IPsec を張る際に利用されるポート番号です。つまり、VPN リモートアクセスの通信で用いられます。

VPN 経由でインターネットに接続

外出先から VPN で自宅ネットワークを経由してインターネットに出る場合は、以下のような経路となっているはずです。よく分からない図になってきましたが。。。

RTX1210のVPN経由で自宅のインターネット回線を使用する

iPhone から確認したところ、ちゃんと transix 経由になっています。

VPN経由のIPアドレスを確認する

参考資料

まとめ

  • RTX1210 で VPN リモートアクセスのみを別回線に振り分けました
  • フィルタ型ルーティングで通信経路を切り替えられます
  • L2TP/IPsec の通信のみを PPPoE に流すようにしました

DS-Lite の高速な回線と、外から繋げられる PPPoE のいいとこ取りを実現できました。