2020年の振り返り
気が向いたので2020年の振り返り。
去年は書いていないらしく、前回の振り返り は2018年のようです。
2020年2月から Kyash で働いています。
10月からは SRE チームのテ ...
Webサイトの使用技術を調べる「Wappalyzer」が便利
ブラウザの拡張機能「Wappalyzer」では、今見ているサイトの技術を簡単にチェックできます。
Wappalyzerの使い方や、いくつか調べてみたサイトについてまとめました。
1クリックするだけで、以下のような情 ...
はてなブログProから独自ドメインのままWordPressに引っ越しました
ブログをはてなブログProからWordPressに引っ越しました。
以前のURLはリダイレクトを掛けているので、リンクも死んでいないはず。
今回の記事では、WordPressへの移行で注意した点、サイト高速化のため ...
SRE NEXT 2020 へ参加してきた #srenext
SREのカンファレンス「SRE NEXT 2020」に参加してきました。
学びが多かったので忘れないうちにメモしておきます。
参加したセッションのメモをベタ書き。
スライドが公開されている ...
作業用 BGM に適した条件を考えてみた。個人的ベストは torne BGM
作業時に BGM を流す方は多いと思います。
BGM の選択ひとつで作業効率が変わってくるため、作業 BGM に適した条件をまとめてみました。
テンポが早すぎない
思い入れが強すぎない ...
2018年の振り返りと2019年の目標について
気が向いたので2018年の振り返り。
ついでに2019年の目標も。
ご縁があり 5月から職場が変わりました。
自社サービスの Web 系企業で SRE として働いています。
最 ...