RTX1210 と AWS VPC 間で VPN 接続を設定する

Amazon VPC への VPN 接続に対応した RTX1210 向けファームウェアが公開されました。
今回は AWS VPC と RTX1210 間で VPN 接続を設定してみます。
なお、RTX1210 側は ...
Zabbix Server と Zabbix Proxy 間の通信を暗号化する

前回の記事 で、Zabbix Proxy を構築しました。
初期状態では Zabbix Server と Zabbix Proxy の通信が平文となっているため、通信暗号化の設定を行います。
共有鍵方式と証明書方式 ...
Fastly の無料プランでサイトを HTTP2 / TLS に対応させる

CDN サービスの Fastly では、開発者向けに $50 分の無料トライアルが提供されています。
今回はそのプランで Webサイトを HTTP2 と TLS (HTTPS) に対応させてみました。
手順 ...
CentOS 7.3 に Zabbix Proxy 3.2 をセットアップする

名前の通り、Zabbix 専用のプロキシサーバです。
Zabbix サーバから直接接続できないサーバの監視などに用いられます。
Zabbix Documentation 2.2
今回は、自宅ネ
これまでに書いてきた記事のリンク

移植しようかと思いましたが、Google先生にコピーサイト判定されるのもアレなので止めます。ということで、リンク集です。
マストドン関連Dockerで立ち上げたMastodonのDBを後から永続化するMastodonで他 ...
ブログ始めました。

皆さん初めまして。
初めましてじゃない方はお久しぶりです。yuu26です。
(このネタが伝わる人は居るのだろうか)
何度目の正直かよくわからないですが、またブログチャレンジを初めてみました。
後 ...