フォロワー10万人の Twitter bot 運用で学んだこと
スプラトゥーン ステージ情報bot (@splatoon_stage) という Twitter bot を運用していました。
任天堂のゲーム 『スプラトゥーン』 では、バトルの舞台(ステージ)が4時間おきに変わるため、その情報 ...
極小ガラケー NichePhone-S が届いたので開封レビュー
2台目に最適なガラケーとして、Makuake で話題になっていた NichePhone-S が届きました。せっかくなので開封レビューです。
特徴小さい・軽い(横: 90mm, 縦: 50mm, 厚さ: 6.5mm, 重
#スプラトゥーン2 のステージ情報が取得できるAPIを作りました
Spla2 API – スプラトゥーン2のステージ情報API
Web API を作りたいとネタを探していたところに、ちょうどイカの波が押し寄せてきたので作ってみました。ぜひ使ってみて下さい。
この記事で ...
Trend Micro CTF 2017 – MISC 100 writeup
2017/06/23~24 の日程で、Trend Micro CTF 2017 に参加しました。
時間の都合もあり一部しか参加できませんでしたが、解けた1問の writeup を残しておきます。
与 ...
RTX1210 と AWS VPC 間で VPN 接続を設定する
Amazon VPC への VPN 接続に対応した RTX1210 向けファームウェアが公開されました。
今回は AWS VPC と RTX1210 間で VPN 接続を設定してみます。
なお、RTX1210 側は ...
Zabbix Server と Zabbix Proxy 間の通信を暗号化する
前回の記事 で、Zabbix Proxy を構築しました。
初期状態では Zabbix Server と Zabbix Proxy の通信が平文となっているため、通信暗号化の設定を行います。
共有鍵方式と証明書方式 ...